本文へスキップ
メニューへスキップ
HOME
概要
▶ 起業支援内容
インキュベーションルーム
起業相談
自治体や法務専門家との連携支援
アントレプレナー授業
起業支援奨励金
マニュアル
▶ PSI事業
GAPファンド
過去の取り組み
島根大学発ベンチャー規定
トピックス
HOME
トピックス
2025年05月13日
学生起業の【株式会社ゲームガム】仮想空間で日南町を再現 読売新聞に掲載されました
本学の学生が立ち上げた【株式会社ストラテジーAI】の新サービスが山陰中央新報に掲載されました
2025年05月09日
PSI主催 DemoDay2025:起業ピッチコンテストに島根大学から4名の研究者が参加
2025年05月01日
5/16 起業推進セミナー開催のお知らせ(島根大学・鳥取大学合同開催)
2025年04月11日
5/29 PSIエフェクチュエーションセミナー開催のお知らせ(学内限定)
2025年02月19日
PSI学生アイデアピッチイベント(ビジネスアイデア)へ島根大学から2名の学生が参加しました
2024年11月08日
【12/9(月)13時締切】 START大学エコシステム推進型「令和6年度PSI・GAPファンド支援プログラム(ステップ2”支援金額6,000万円最大”)」の公募について(学内限定)
2024年10月30日
第一回 島根大学スタートアップカフェ開催しました
2024年10月09日
【募集開始】令和6年度島根大学発学生ベンチャースタートアップ支援奨励金について(応募締切11/8)
2024年08月29日
第一回 島根大学スタートアップカフェのお知らせ【10/23開催】
【ご案内(9/9事前提出〆)】PSI GAPファンド 「事業化推進機関とのマッチングセミナー」について※学内限定
2024年05月27日
【6/24(月)13時締切】START大学エコシステム推進型「令和6年度PSI・GAPファンド支援プログラム(ステップ1)」の公募について※学内限定
2024年05月23日
<インキュベーションルーム×ものづくり部Pim合同開催>3Dプリンタ入門会開催
2024年04月23日
【ご案内】PSI(広島大学)主催のGAPファンドWEB説明会の開催について
2024年04月22日
令和6年度PSI・GAPファンドの説明会を開催しました
2024年03月26日
大学発ベンチャー起業セミナー「透視の理論と方法 ーみえないものを見るー」
2024年02月10日
「しまね高校生ものづくりチャレンジ」成果発表会
2024年01月20日
インキュベーションルームで会計・税務相談会を行いました
2024年01月15日
「しまね高校生ものづくりチャレンジ」1月定例会
2023年12月09日
「しまね高校生ものづくりチャレンジ」中間報告会