第二回 島根大学スタートアップカフェ開催しました

公開日 2025年06月26日

2025年6月25日 第二回 島根大学スタートアップカフェを開催しました!


今回のゲストは、理学療法士から起業家へと転身された、LiM合同会社代表の安平光一郎さんです。

トークでは、安平さんが医療現場での経験を経て起業に至った経緯から始まり、
「周囲を納得させるには“確度高く話すこと”が大事」「リスクヘッジの視点を持つことが信頼を生む」といった、リアルなビジネスの現場で得た知見を率直に語ってくださいました。
やりたいことがあるなら、まずはその道の人を見つけて情報を集めることから始めるのが近道、というアドバイスも印象的でした。
人生は100点を基準に考えよう。人生は一度きりだから100点超えを目指して当然。まずは自分にとってどうなることが100点なのか、分野ごとに言語化してみよう」という言葉には、多くの参加者がメモを取りながら聞き入っていました。

後半の第二部では、プレゼンテーションコーチとしても活躍されている安平さんによるプレゼンセミナーが行われ、
「伝わる資料の作り方」や「人前で話すときのコツ」など、すぐに実践できる内容がぎゅっと詰まった時間となりました。
発表や面接の場面を避けて通れない学生にとって、大いに参考になったことでしょう。

スタートアップカフェは、挑戦する人の「一歩目」を応援する場です。
次回も、皆さんに新たな気づきや出会いをお届けできる企画を準備しています。どうぞお楽しみに!

 

 



ーーー島根大学スタートアップカフェとはーーー

はじめの一歩を踏み出す勇気を。

ゲストの行動の原点を知ることで学生の「はじめの一歩」を後押しできたら、という思いで開催するスタートアップカフェ。

「自分で事業をしてみたい。」「学生時代に何かチャレンジしてみたい。」そんな気持ちを持っている学生たちに

少しだけ勇気を与えられる場になればと願います。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー